心のオアシスNo.97【秋深し隣は何を・・・】

心のオアシス

No.97

「秋深し隣は何を・・・」

2025年10月16日

綾羽町   B.N

   紫陽花の季節も終り、昨年と同じく厳しい夏も短く向日葵から荻の季節に移り朝夕は非常にしのぎやすい絶好の行楽日和が続く秋本番を迎えました。

   我が国では女性の党首が誕生し首相候補者として第頭して参りました。今、日本の世相は物価高、特に米価が高止まり、品薄となり加うるにアメリカの関税高の影響を受け国民の生活も苦しくなって来ているようだ。

   この党首が首相になれば彼女の主張経験等から好景気が期待され一斉に株価が高騰したが公明党の連立離脱の決定により与党で過半数上廻ることが不可能になり首相指名も困難になり簡単に行きそうにない。まず与野党の協議をすみやかにすすめ、国会の開催と法案の成立を目指していただきたい。

   今、世界の人々は日本観光がブームになり、今後益々来日者が増加する傾向にある。日本人の主食である米の持続的供給と米価の安定に対処することが我が国経済にとって大きくプラスに転ずることは明白であり即、米の増反計画を進めていただきたい。

   10月13日に終幕した関西万博において、いのち輝く未来社会のデザインを目指した世界の人々は眼の前の小さな争いごとから目を転じて世界平和に全力をつくして頂きたく思っている。

   裏の草むらで夕方になると秋の虫の声がジジジ・・・とかすかに聞こえてくる。シー少し静かに虫の声に耳をかたむけて聞いてみよう。